産み分けに必要不可欠といってもいい産み分けゼリー。
私が持っているのは、これ。
ジェンビーのピンクゼリー。
他にも様々な産み分けゼリーがあります。
どんな産み分けゼリーがあるの?
ハローベビーガールだけではなくて、ピンクゼリーというものもあります。
【追記】私はこのジェンビーのピンクゼリーに変えました。
phが女の子の精子が好むphだったんです。
⇒https://umiwakeonnnanoko.xyz/post-295/
●ピンクゼリー
ベイビーサポートというのもあります。
●ベイビーサポート
病院で処方される、ピンクゼリーもありますね^^
産み分けゼリーは安心?副作用はない?
産み分けゼリーを使ったから、あかちゃんが流産したとか染色体異常があったなんて嫌ですよね。
やっぱり安全だってわかって使用したいですよね。
成分はなに?
産み分けゼリーの成分をみてみましょう。
引用:ハローベビーガール公式サイト
見てもらったら分かりますが、ほとんどが精製水。
他の成分を見てもほとんど口にいれても大丈夫なものばかり。
ほとんど口に入れても大丈夫なもの。のほとんどって?
ほとんど口に入れても大丈夫なものってほとんどってダメなものあるのかい?ってこと。
では、1つ1つ成分を見ていきましょう。
精製水とは、水道水など常水を蒸留するか、イオン交換樹脂を通して精製して不純物を取り除いた水のことをいい、無色透明で、pHは5.5~7ぐらいです。
引用:https://cosmetic-ingredients.org/base/%E6%B0%B4%EF%BC%88%E7%B2%BE%E8%A3%BD%E6%B0%B4%EF%BC%89%E3%81%AE%E6%88%90%E5%88%86%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%A8%E6%AF%92%E6%80%A7/
弊社の精製水は、大阪市水道局から供給されている水道水を用いて、活性炭ろ過、フィルターろ過(1μm)、イオン交換樹脂、紫外線殺菌、高温処理(130℃、5秒)等の工程を経て製造しています。
水道水中のほとんどのイオン、微生物が取り除かれており、におい及び味はありませんが、飲用可能な品質は有しています。
本来飲用目的で販売している製品ではありませんので、飲用を目的とするのであれば、ミネラルウォーターなどをご使用ください
飲むものとしての役割はないので、飲むのは、やめたほうがいいようですね。
そもそも、膣洗浄とは?薬局で販売している使い捨てビデなどを使って、膣内を洗浄すること。使い捨てビデは精製水が入った柔らかい容器にノズルがついた形になっており、ノズル部分を膣内に入れて、容器を押すことで、中にある精製水が出て膣内を洗える構造になっています。
引用:https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Doctorsme_575/
ビデに使われているのは、精製水ですね。安全といえますね。
アクリル酸重合体のナトリウム塩で、水に溶けると高粘性の液体となる水溶性高分子化合物(高吸収性ポリマー)です。
高吸収性と呼ばれるように、自重の10倍以上の吸水力があり、水を加えていくと徐々に膨潤して粘性のある液体になります。
そのため、1980年代には紙おむつにポリアクリル酸ナトリウムを加えることで、紙おむつは画期的に薄く使いやすくなり、その後生理用品などにも活用されています。
また、界面活性剤のような分散と凝集の作用を示すため、油分を乳化分散させる効果もあります。
化粧品に配合される場合は、乳液やクリームなど乳化製品の安定性や粘性を高めるためによく使われ、またメイクアップ製品では粉体の分散剤としても使われます。
引用:https://cosmetic-ingredients.org/stabilizing/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%AB%E9%85%B8na%E3%81%AE%E6%88%90%E5%88%86%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%A8%E6%AF%92%E6%80%A7/
化粧品にも使われるんですね。ジェル状にするために使われてるんですね。
コラーゲンっていうと化粧品のイメージがありますね。
こちらの成分も、ジェル状にするために使われています。
コラーゲンは、人間の体にも存在している成分なので安全といえますね。
第三者機関試験テストで安全性を認められている

産み分けゼリーに副作用は?事故報告ある?
気になるところは、今まで使ってきた人の中で何か異常児が産まれたり、人体影響がでたりということはあるの?ってこと。
私もこの【ハローベビーゼリー】を使用しましたが、身体が調子悪くなったり、膣内が荒れたりしたことはありません。
そして、消費者庁や独立行政法人国民生活センターの協力で行なっている事業の
事故情報データバンクにも、産み分けゼリーでの事故報告は1件もありません。
産み分けゼリーは安全
ハローベビーガールだけではなく、他の産み分けゼリーも厚生労働省が指定した
第三者機関で検査をし、安全性が認められています。
どのゼリーも安心して使えるということですね。
最近、新しい産み分けゼリーもでているので、購入して
詳しく使用感などを見ていこうって思っています。
【追記】
私が使っていた、ハローベビーガールは、中性だということがわかりました!
なので、ジェンビーピンクゼリーに変えました。
ジェンビーのピンクゼリーは、きちんと酸性!
しかも、女の子精子ちゃんが好むphなんです(*^^)v
詳しくは、こちらに書きました
⇒https://umiwakeonnnanoko.xyz/pinkuzeri/