女の子がとってもほしい。
カナです(*^^)
もう年齢も39歳になり、
子どもを産むのもそろそろ
キツイ感じがしてきました。
体力的にってことね。
なので、女の子の産み分けを
本格始動しました!
今回は、女の子産み分け実践をしたので
どんな感じだったのかを紹介します。
これで妊娠してたらいいだけどねー。
女の子の産み分け実践
私の生理周期は28日にだいたい
決まっているので、そこから逆算をします。
4月の生理開始日が4月16日だったので
5月の生理開始予定日は、5月14日になります。
その2週間前が排卵日になります。
なので、4月の排卵日は、4月30日の予定です。
ということは、女の子ができやすいのは
排卵日2日前ということで
4月28日ということになります!
しかし、私は超慎重派ということで
排卵日5日前と4日前にトライをして
本番は、4日前の26日ということです。
生理周期が不規則な人は排卵検査薬がお勧め
私も持っていますが、海外の格安排卵検査薬。
排卵検査薬は、各周期に何本も使うことになりますので
国産のはやはり分かりやすいのですが
かなり高額になります(^_^;)
|
こちらは、12回分で3180円ですよね。
海外の格安排卵検査薬なら
排卵検査薬38本+妊娠検査薬6本で2460円!

本当に安いからガンガン使えるのがいいよね。
コチラから購入できます^^
海外の検査薬だけど日本語のサイトですよ。
↓
産み分けの女の子の本番トライの方法
産み分けの中で一番重要なのは、
膣内の酸性度だと思っているので
ジェンビーのピンクゼリーを使用しました。

結局は、これ1本で試してみました。
一番酸性のピンクゼリーだったので
特にライムなどの果汁も使わずに
試してみましたよ!
ドキドキするぞ!
あっさりエッチかどうかは、
疑問が残りますが(笑)
手前フィニッシュ。
アシドフィルス乳酸菌も飲んでいました。
|

結局そのぐらいしか試していません。
ジェンビーのピンクゼリーを
かなり信用してしまっています。
そして、あとは産み分けに効く
パワーストーンを身につけています。
産み分けのパワーストーンは
奥のいろいろな色のやつです。
生理予定日は、5月14日になります。
あと1週間で結果が分かると思います。
結果といっても、妊娠しているかどうか。
妊娠したらしたで
性別が気になるんだろうな。。。
とりあえずは、妊娠してないとね^^
また報告しますね。
今回は、本番ということで
頑張ったと思うので、妊娠していてほしいな。